耳鼻咽喉科坂口クリニック

新型コロナウィルス感染症の検査について

検査の対象となる方について

発熱や咳など新型コロナウィルス感染症を疑う症状のある方は、以下の検査をうけていただくことがありますので、ご了承ください。

症状のある方は、当院に到着されましたら建物に入らず携帯電話でご連絡ください。
検査が必要と判断された方は、結果が出るまで院外(自家用車内または院外テント)で待機していただきます。


核酸増幅検査(PCR検査)機器

当院で可能な新型コロナウィルス感染症検査

核酸増幅検査(いわゆるPCR検査)

1) PCR法

従来から用いられている方法です。
もっとも感度が高いため、無症状の方はこの方法が推奨されます。
当院では外部委託検査になりますので、検査結果は翌日以降になります。

2) NEAR法

令和2年10月から新たに保険適応された方法です。
症状のある方ではPCR法とほぼ同程度の感度で、15分程度の短時間で結果がわかります。
当院の検査にはアボット社のID NOW™を用いています。

抗原検査

抗原定性検査

有症状者に用いる迅速検査で15分程度の短時間で結果がわかります。


ページ
TOPへ